8/23(日)【島根県浜田から】本日出荷します!
8/23(日)本日出荷します!
【島根県浜田から】
◎チカメキントキ 1.45kg,2.05kg ¥2,220/kg
◎活〆ヒラマサ(腹出し) 2.5-3.0kg ¥2,220/kg
◎活〆ヒラメ 2.9kg ¥3,000/kg
◎活〆スズキ 6.5kg ¥2,400/kg
◎アジ 180g前後 ¥940/kg
◎サバ 400-500g ¥720/kg
◎釣りマハタ 1.65kg ¥4,200/kg
◎どんちっちノドグロ 400-600g ¥6,600/kg

ーどんちっちノドグロー
言わずと知れた高級魚「のどぐろ」、その中でも抜群の脂質含有量を誇るのが島根県の沖合で獲れる「どんちっちのどぐろ」です。
「のどぐろ」の呼び名は島根県浜田が発祥と漁師さんの間では言われています。
いつ頃から言うようになったのかは定かではありませんが、少なくとも50年以上前から言われていたそうです。
小型のものは「めっきん」と呼ばれ、現在のように流通が発達しなかった頃は、漁師さんの食事のおかずとして扱われていたそうです。
島根県浜田市では沖合底びき網漁業で8月から翌年5月に水揚げされる80g以上のサイズのものを「どんちっちのどぐろ」のブランド名で出荷しています。
脂ノリは、年間を通じて良好で、脂ノリを示す脂質含有量の割合が、高いものでは25〜30%とまさに白身魚の「トロ」と呼ぶにふさわしい魚といえます。
(「どんちっちあじ」の脂質含有量が10%超だったので、その2倍以上です!)
脂ノリが良いといわれている「のどぐろ」の中でもこれだけの脂質含有量があるのは「どんちっちのどぐろ」ならではです。
本日在庫少なめです!
無くなり次第終了となります。
よろしくお願いします!
☆ SAKAMA(サカマ)よりお知らせ ☆
最新情報をメールでお送りしますので、下記リンクよりメールアドレスをご登録いただき、受信をお願いいたします。